

ライブストリーミングのお知らせ サマーグランプリジャンプ ニジニ・タギル大会
作山憲斗選手が出場予定のサマーグランプリジャンプ ニジニ・タギル大会(ロシア)の模様が
ライブストリーミングされますので是非ご覧ください。
http://skijumping.berkutschi.com/j…
>>続きを読む
作山憲斗選手が出場予定のサマーグランプリジャンプ ニジニ・タギル大会(ロシア)の模様が
ライブストリーミングされますので是非ご覧ください。
http://skijumping.berkutschi.com/j…
>>続きを読む
久しぶりの好天に恵まれた9月のある日、白馬さのさかにあるウォータージャンプ台でJAPAN女子チームのエース二人がエアーの練習を行いました
今シーズン、オリンピックに向けて秘策があるのか…それは、ヒ・ミ・ツ!
…
>>続きを読む
作山憲斗選手がサマーグランプリ遠征メンバーに選ばれました
■試合日程
9月14、15日 ロシア Nizhniy Tagil
9月21、22日 カザフスタン Almaty
9月29日 オーストリア Hinzenbach
10月3日 ドイツ Klingenthal
横川朝治監督もヘッドコーチとして帯同します
9/1(日)妙高高原赤倉シャンツェでサマージャンプ大会が行われ竹内択選手が5位、作山憲斗選手が7位に入りました
1本目、濃霧の影響で約1時間競技の中断がありましたが、2選手とも集中力を切らすことなく競技に臨む事がで…
>>続きを読む
8/31(土)Oberstdorf(GER)で行われたGP複合個人第2戦で渡部暁斗選手が2位となり、サマーグランプリシリーズ総合優勝を
Gruber Bernhard(AUT)選手と分け合いました
この試合前…
>>続きを読む
8/30(金)Oberstdorf(GER)で行われたGP複合個人第1戦で渡部暁斗選手が3位に入りました
前半ジャンプをトップで折り返しましたが、後半のローラースキーでライバルたちの逆転を許し3位でフィニッシュしま…
>>続きを読む
複合グランプリ個人戦がオーストリアVillachで8月28日(水)に行われ、渡部暁斗選手は4位となりました。
渡部選手は前半のジャンプで7位につけ、後半のローラースキーへ。
最後までトップグループで優勝争いに絡みましたが、1位と1.7秒差の4位でフィニッシュしました。
次戦は8月30、31日にドイツOberstdorfでグランプリ個人2戦が行われます。(31日は最終戦)
…
>>続きを読む
8月27日(火)文部科学大臣より当社およびスキー部選手・スタッフが表彰・顕彰を受けました。
式典には荻原健司GMと伊藤みき選手が出席、選手を代表して伊藤みき選手が下村大臣より表彰状を受領しました。
 …
>>続きを読む
8月25日(日)に新潟県石打丸山シャンツェで行われた第25回塩沢ジャンプ大会(㈶全日本スキー連盟A級公認)に
作山憲斗選手が出場し、4位(成年組)となりました。
作山選手は1本目、ほぼ無風の中77.5m。2本…
>>続きを読む