NEWS

2015.08.17 作山憲斗 試合結果速報

作山2位 ジャンプサマーグランプリCourchevel (FRA)大会

作山2位 ジャンプサマーグランプリCourchevel (FRA)大会

サマーグランプリ第5戦(ラージヒルヒル個人)が8月14日にスランスのクーシュベルで行われ、作山選手は2位で、第4戦に続き連続して表彰台に上りました。 オフィシャルリザルト http://data.fis-ski.…
>>続きを読む

2015.08.11 作山憲斗 試合結果速報

作山3位 ジャンプサマーグランプリHinterzarten (GER)大会

作山3位 ジャンプサマーグランプリHinterzarten (GER)大会

サマーグランプリ第4戦(ノーマルヒル個人)が8月8日にドイツのヒンターツァルテンで行われ、作山選手は3位でした。 オフィシャルリザルト http://data.fis-ski.com/pdf/2016/JP/37…
>>続きを読む

2015.08.11 作山憲斗 試合結果速報

日本チーム7位 ジャンプサマーグランプリHinterzarten (GER)大会

サマーグランプリ第3戦(ノーマルヒル団体)が8月7日にドイツのヒンターツァルテンで行われ、日本チームは清水礼留飛選手(雪印メグミルク)、伊藤謙志郎選手(雪印メグミルク)、栃本翔平選手(雪印メグミルク)、作山選手のメンバーで試合に臨み7位でした。 オフィシャルリザルト http://data.fis-ski.com/pdf/2016/JP/3750/2016JP3750RL.pdf

2015.08.11 作山憲斗 試合結果速報

作山13位 ジャンプサマーグランプリWisla (POL)大会

サマーグランプリ第2戦(ラージヒル個人)が8月1日にポーランドのウィスラーで行われ、作山選手は13位でした。 オフィシャルリザルト http://data.fis-ski.com/pdf/2016/JP/3818/2016JP3818RL.pdf

2015.08.11 作山憲斗 試合結果速報

日本チーム8位 ジャンプサマーグランプリWisla (POL)大会

サマーグランプリ第1戦(ラージヒル団体)が7月31日にポーランドのウィスラーで行われ、日本チームは伊藤謙志郎選手(雪印メグミルク)、栃本翔平選手(雪印メグミルク)、小林潤志郎選手(雪印メグミルク)、作山選手のメンバーで試合に臨み8位でした。 オフィシャルリザルト http://data.fis-ski.com/pdf/2016/JP/3817/2016JP3817RL2.pdf

2015.08.11 竹内択 試合結果速報

竹内2位 第16回札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会

8月2日に札幌市長杯大倉山サマージャンプ大会が大倉山ジャンプ競技場で行われ、竹内択選手は2位でした。 試合結果 http://www.age.ne.jp/x/sas/okura_summer_results_20150802.pdf

2015.08.11 竹内択 試合結果速報

竹内10位 第33回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会

8月1日に札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会が札幌宮の森ジャンプ場で行われ、竹内択選手は10位でした。 試合結果 http://www.age.ne.jp/x/sas/miyanomori_summer_results20150801.pdf

2015.08.11 竹内択 試合結果速報

竹内6位 サンピラー国体記念第13回サマージャンプ大会

7月26日にサンピラー国体記念サマージャンプ大会が名寄ピヤシリシャンツェで行われ、竹内択選手は6位でした。 試合結果 http://nayoro-ski.mods.jp/nayoro-ski/?p=214

2015.03.23 作山憲斗 竹内択 試合結果速報

竹内28位 ジャンプW杯第37戦Planica (SLO)大会(個人)

ジャンプ ワールドカップ個人最終戦(フライングヒル)が3月22日にスロベニアのプラニツァで行われ、竹内選手は28位でした。 今季の獲得ポイントで争う個人総合では、竹内選手は20位、作山選手は49位でした。 1位 TEPES Jurij(SLO) 2位 PREVC Peter(SLO) 3位 VELTA Rune(NOR) オフィシャルリザルト http://data.f…
>>続きを読む

2015.03.23 竹内択 試合結果速報

日本チーム5位 ジャンプW杯第36戦Planica (SLO)大会(団体)

ジャンプW杯は3月21日、スロベニアのプラニツァでフライングヒルによる団体最終戦が行われ、日本チームは小林潤志郎選手(雪印メグミルク)、竹内択選手、伊東大貴選手(雪印メグミルク)、葛西紀明選手(土屋ホーム)のメンバーで試合に臨み5位でした。 1位 スロベニア 2位 オーストリア 3位 ノルウェー オフィシャルリザルト http://data.fis-ski.com/pdf

1 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 112
copyrights 2025 kitano construction corp.