



竹内22位 W杯ジャンプ男子個人第12戦Tauplitz-Bad Mittern…
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ男子個人第12戦(フライングヒル)が1月13日にオーストリアのバートミッテルンドルフで行われ、竹内選手は22位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3068/2018JP3068RL.pdf
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ男子個人第12戦(フライングヒル)が1月13日にオーストリアのバートミッテルンドルフで行われ、竹内選手は22位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3068/2018JP3068RL.pdf
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ男子個人第11戦(ラージヒル)が1月6日にオーストリアのビショフスホーフェンで行われ、竹内選手は35位、作山選手は43位で2回目へ進めませんでした。
オフィシャルリザルト
http://medias4.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3066/2018JP3066RL.pdf
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ男子個人第10戦(ラージヒル)が1月4日にオーストリアのインスブルックで行われ、竹内選手は21位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3064/2018JP3064RL.pdf
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ男子個人第9戦(ラージヒル)が1月1日にドイツのガルミッシュパルテンキルヘンで行われ、竹内選手は23位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3062/2018JP3062RL.pdf
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ男子個人第8戦(ラージヒル)が12月30日にドイツのオーベルストドルフで行われ、竹内選手は21位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias3.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3060/2018JP3060RL.pdf
フリースタイル(モーグル)ワールドカップ第3戦が12月22日に中国の張家口・太舞で行われ、伊藤みき選手は決勝1回目に進み12位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias4.fis-ski.com/pdf/2018/FS/8139/2018FS8139RLF.pdf
フリースタイル(モーグル)ワールドカップ第2戦が12月21日に中国の張家口・太舞で行われ、伊藤みき選手は予選通過ならず20位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias3.fis-ski.com/pdf/2018/FS/8137/2018FS8137RLF.pdf
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ男子個人第7戦(ラージヒル)が12月17日にスイスのエンゲルベルクで行われ、竹内選手は23位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3058/2018JP3058RL.pdf
ノルディックスキーのワールドカップ複合個人第6戦が12月17日にオーストリアのラムソーで行われ、渡部暁斗選手は16位、渡部善斗選手は21位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2018/NK/4114/2018NK4114ROF.pdf
ノルディックスキーのワールドカップジャンプ女子個人第4戦(ラージヒル)が12月17日にドイツのヒンターツァルテンで行われ、岩渕選手は9位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2018/JP/3030/2018JP3030RL.pdf