




善斗14位 暁斗26位 W杯ノルディック複合個人第4戦Lillehammer (…
ノルディック複合ワールドカップ個人第4戦が12月3日にノルウェーのリレハンメルで行われ、渡部善斗選手が14位、渡部暁斗選手が26位でした。
オフィシャルリザルト
https://medias2.fis-ski.com/pdf/2023/NK/4133/2023NK4133ROF.pdf
ノルディック複合ワールドカップ個人第4戦が12月3日にノルウェーのリレハンメルで行われ、渡部善斗選手が14位、渡部暁斗選手が26位でした。
オフィシャルリザルト
https://medias2.fis-ski.com/pdf/2023/NK/4133/2023NK4133ROF.pdf
ノルディック複合ワールドカップが開幕し、個人第1戦~第3戦がフィンランドのルカで行われました。
オフィシャルリザルト
第1戦 11月25日 https://medias1.fis-ski.com/pdf/2023/NK/4129/2023NK4129ROF.pdf
渡部暁斗 22位
渡部善斗 18位
第2戦 11月26日…
>>続きを読む
北野建設スキー部のInstagram公式アカウントを開設いたしました。
選手のトレーニング風景や日常の姿、スキー競技の魅力について発信してまいります。
皆様の「フォロー」や「いいね!」をお待ちしております!
<公式インスタグラム>
https://www.instagram.com/kitano1ski1team/?hl=ja
…
>>続きを読む
第101回全日本スキー選手権大会(LH)が10月23日に白馬ジャンプ競技場で行われ、丸山選手が女子組4位、渡部善斗選手が男子組9位、渡部暁斗選手が同19位でした。
オフィシャルリザルト
女子組 List & Label Report (hakuba.gr.jp)
男子組 List & Label Report (hakuba.gr.jp…
>>続きを読む
第101回全日本スキー選手権大会(NH)が10月21日に白馬ジャンプ競技場で行われ、丸山選手が女子組3位でした。
男子組に出場した渡部善斗選手は惜しくも本選に進めませんでした。
オフィシャルリザルト
女子組 List & Label Report (hakuba.gr.jp)
男子組 List & Label Report (ha…
>>続きを読む
2022白馬サマージャンプ大会(LH)が9月11日に白馬ジャンプ競技場で行われ、女子の部で丸山選手が2位、男子の部で善斗選手が6位、暁斗選手が24位でした。
オフィシャルリザルト
女子の部 http://www.hakuba.gr.jp/blog/wp-content/uploads/2022/09/L_2nd_C73_1.0-1.pdf
男子の部 h…
>>続きを読む
サマースキージャンプ2022 山形蔵王大会(NH)が8月20日に山形市蔵王ジャンプ台で行われ、女子組で丸山選手が3位、男子成年組で善斗選手が8位(総合9位)、暁斗選手が19位(総合20位)でした。
オフィシャルリザルト
男子(総合)yski-taikaijy0269.pdf (pweb.jp) (成年組)yski-taikaijy0270.pdf (pweb…
>>続きを読む
第40回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会(NH)が8月5日に札幌市宮の森ジャンプ競技場で行われ、丸山選手が怪我からの復帰初戦で優勝を飾りました。
今後とも応援よろしくお願いいたします。
オフィシャルリザルト
http://www.age.ne.jp/x/sas/miyanomori_summer_results20220805.pdf
この度スキー部所属のジャンプ岩渕香里選手が現役選手を引退し、当社他部門にて
業務にあたることになりましたのでお知らせします。
岩渕香里は2016年の入社以来、ワールドカップ6シーズン日本代表、世界選手権3回
出場、冬季オリンピックには2018年の平昌大会、2022年の北京大会の2大会連続出
場と、女子ジャンプ界を牽引し、日本スキー界に貢献いたしました。
…
>>続きを読む
ジャンプ女子ワールドカップ個人第19戦(ノーマルヒル)が3月13日にドイツのオーベルホフで行われ、岩渕香里選手は28位でした。
オフィシャルリザルト
https://medias2.fis-ski.com/pdf/2022/JP/4020/2022JP4020RL.pdf…
>>続きを読む