

第30回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会の結果
第30回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会が行われ、作山選手、渡部選手が出場しました。
作山選手が29位、渡部選手が33位でした。
尚、竹内選手はこの大会を欠場いたしました。
1位 佐々木 悠兵(日本空調サービス) 2位 竹花 健汰(東海大学) 3位 船木 和喜(FIT SKI) 4位 内藤 智文(東海大学) 5位 原田 侑武(早稲田大学) 6位 鈴木 翔(旭川大
第30回札幌市長杯宮の森サマージャンプ大会が行われ、作山選手、渡部選手が出場しました。
作山選手が29位、渡部選手が33位でした。
尚、竹内選手はこの大会を欠場いたしました。
1位 佐々木 悠兵(日本空調サービス) 2位 竹花 健汰(東海大学) 3位 船木 和喜(FIT SKI) 4位 内藤 智文(東海大学) 5位 原田 侑武(早稲田大学) 6位 鈴木 翔(旭川大
サンピラー国体記念第10回サマージャンプ大会が名寄市のピヤシリシャンツェで行われ、竹内、作山、渡部の3選手が出場しました。結果は竹内3位、作山17位、渡部32位でした。
1位 鈴木 翔(…
>>続きを読む
渡部選手は7/22にSochi(RUS)で行われたFISサマーグランプリ・ノルディックコンバインドに出場し、4位でした。
1位Lodwick Todd(USA) 2位Gruber Bernhard(AUT) 3位Druml Tomaz(AUT) 4位渡部暁斗
渡部選手は7/21にSochi(RUS)で行われたFISサマーグランプリ・ノルディックコンバインドに出場し3位でした。
1位Gruber Bernhard(AUT) 2位Lodwick Todd(USA) 3位渡部暁斗
作山選手は7/21に行われた冬季のW杯に当たるサマーグランプリWisla(POL)大会に出場し、22位でした
1位Kot Maciej(POL) 2位Ammann Simon(SWI) 3位Loitzl Wolfgang(AUT) 22位作山憲斗
今シーズンのサマーグランプリ初戦がWisla(POL)で行われ、作山選手が3番手で出場した日本チーム(小林・伊藤・作山・渡瀬)は5位でした
1位SLO 2位POL 3位GER 5位日本
COC (コンチネンタルカップ)第6戦LHがSochi(RUS)で行われ、作山選手は21位でした。
結果の詳細は、本ウェブサイトのTOP画面のFIS国際スキー連盟のバナーからアクセスし、
Ski Jumping>Resultsからご確認頂けます。
上村愛子選手と伊藤みき選手がSAJオーストラリア遠征メンバーに選ばれました。
期間 8月4日~20日
*今回の遠征は雪上トレーニングとFIS大会への参戦が目的です。