




暁斗6位 善斗29位 コンバインドW杯個人第12戦Chaux-Neuve (FR…
コンバインド ワールドカップ個人第12戦が1月22日にフランスのショヌーブで行われ、渡部暁斗選手は6位、渡部善斗選手は29位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2017/NK/4169/2017NK4169ROF.pdf
コンバインド ワールドカップ個人第12戦が1月22日にフランスのショヌーブで行われ、渡部暁斗選手は6位、渡部善斗選手は29位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2017/NK/4169/2017NK4169ROF.pdf
コンバインド ワールドカップ個人第11戦が1月21日にフランスのショヌーブで行われ、渡部暁斗選手は3位、渡部善斗選手は22位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/NK/4168/2017NK4168ROF.pdf
フリースタイル(モーグル)ワールドカップ第3戦が1月21日にカナダのバルサンコムで行われ、伊藤みき選手は日本勢最高の23位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias3.fis-ski.com/pdf/2017/FS/8202/2017FS8202RLF.pdf
ジャンプ ワールドカップ団体第2戦が1月21日ポーランドのザコパネで行われ、葛西紀明、小林陵侑(ともに土屋ホーム)、竹内択(北野建設)、伊東大貴(雪印メグミルク)で臨んだ日本チームは8位でした。
1位 ドイツ
2位 ポーランド
3位 スロベニア
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3786/2017J…
>>続きを読む
ジャンプ ワールドカップ個人第14戦予選(ラージヒル)が1月20日にポーランドのザコパネで行われ、作山選手は42位、竹内選手は43位でともに予選落ちでした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3785/2017JP3785RLQ.pdf
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第10戦(ノーマルヒル)が1月21日に山形県山形市のクラレ蔵王シャンツェで行われ、岩渕選手は9位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3903/2017JP3903RL.pdf
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第9戦(ノーマルヒル)が1月20日に山形県山形市のクラレ蔵王シャンツェで行われ、岩渕選手は18位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias3.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3901/2017JP3901RL.pdf
コンバインド ワールドカップ個人第10戦が1月15日にイタリアのバルディフィエメで行われ、渡部暁斗選手は3位、渡部善斗選手は28位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/NK/4188/2017NK4188ROF.pdf
コンバインド ワールドカップ個人第9戦が1月13日にイタリアのバルディフィエメで行われ、渡部暁斗選手は8位、渡部善斗選手は39位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias3.fis-ski.com/pdf/2017/NK/4186/2017NK4186ROF.pdf
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第8戦(ノーマルヒル)が1月15日に日本の札幌市で行われ、岩渕選手は13位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3899/2017JP3899RL.pdf