



岩渕13位 ジャンプW杯個人第8戦札幌市(北海道)大会
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第8戦(ノーマルヒル)が1月15日に日本の札幌市で行われ、岩渕選手は13位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3899/2017JP3899RL.pdf
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第8戦(ノーマルヒル)が1月15日に日本の札幌市で行われ、岩渕選手は13位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3899/2017JP3899RL.pdf
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第7戦(ノーマルヒル)が1月14日に日本の札幌市で行われ、岩渕選手は19位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3898/2017JP3898RL.pdf
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第6戦(ラージヒル)が1月8日にドイツのオーベルストドルフで行われ、岩渕選手は14位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3835/2017JP3835RL.pdf
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第5戦(ラージヒル)が1月7日にドイツのオーベルストドルフで行われ、岩渕選手は11位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3834/2017JP3834RL.pdf
ジャンプ ワールドカップ個人第13戦(ラージヒル)が1月15日にポーランドのビスワで行われ、竹内選手は30位でした。作山選手は46位で2回目へ進めませんでした。
オフィシャルリザルト
http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3784/2017JP3784RL.pdf
ジャンプ ワールドカップ個人第12戦(ラージヒル)が1月14日にポーランドのウビスワで行われ、竹内選手は33位でした。作山選手は49位で2回目へ進めませんでした。
オフィシャルリザルト
http://medias3.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3783/2017JP3783RL.pdf
ジャンプ ワールドカップ個人第11戦(ラージヒル)が1月6日にオーストリアのビショフスホーフェンで行われ、竹内選手は22位でした。、作山選手は予選39位で2回目に進めませんでした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3833/2017JP3833RL.pdf
ジャンプ ワールドカップ個人第10戦(ラージヒル)が1月3日にオーストリアのインスブルックで行われ、竹内選手は50位で2回目に進めませんでした。作山選手は前日58位で予選通過できませんでした。
オフィシャルリザルト
http://medias4.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3864/2017JP3864RLQ.pdf
ジャンプ ワールドカップ個人第9戦(ラージヒル)が1月1日にドイツのガルミッシュパルテンキルヒェンで行われ、竹内選手は50位で2回目に進めませんでした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3831/2017JP3831RL.pdf
ジャンプ ワールドカップ個人第8戦(ラージヒル)が12月30日にドイツのオーベルフストドルフで行われ、竹内選手は41位で2回目に進めませんでした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2017/JP/3829/2017JP3829RL.pdf