




暁斗2位 善斗棄権 W杯ノルディック複合個人第7戦Otepaeae(EST)大会
ノルディック複合ワールドカップ個人第7戦が1月5日にエストニアのオテパーで行われ、渡部暁斗選手が2位、渡部善斗選手は体調不良により後半距離を棄権しました。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2019/NK/4126/2019NK4126ROF.pdf
ノルディック複合ワールドカップ個人第7戦が1月5日にエストニアのオテパーで行われ、渡部暁斗選手が2位、渡部善斗選手は体調不良により後半距離を棄権しました。
オフィシャルリザルト
http://medias1.fis-ski.com/pdf/2019/NK/4126/2019NK4126ROF.pdf
1月6日に「第47回札幌オリンピック記念スキージャンプ競技大会」(NH)が札幌宮の森ジャンプ場で行われ、作山選手が3位、竹内選手が14位でした。
オフィシャルリザルト
http://www.age.ne.jp/x/sas/memorial_results20190106.pdf
1月5日に「第60回雪印メグミルク杯全日本ジャンプ大会」(NH)が札幌宮の森ジャンプ場で行われ、作山選手が3位、竹内選手が13位でした。
オフィシャルリザルト
http://www.age.ne.jp/x/sas/yukimeg_jump_results20190105.pdf
ノルディック複合ワールドカップ個人第5戦が12月23日にオーストリアのラムソーで行われ、渡部暁斗選手が4位、渡部善斗選手は25位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2019/NK/4124/2019NK4124ROF.pdf
ノルディック複合ワールドカップ個人第5戦が12月22日にオーストリアのラムソーで行われ、渡部暁斗選手が6位、渡部善斗選手は12位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias4.fis-ski.com/pdf/2019/NK/4123/2019NK4123ROF.pdf
12月16日に「第34回吉田杯ジャンプ大会」(NH)が名寄ピヤシリシャンツェで行われ、作山選手が7位でした。
オフィシャルリザルト
http://www.nayoro-ski.net/wp-content/uploads/2018/12/yosida.pdf
12月15日に「第49回名寄ピヤシリジャンプ大会兼第56回北海道新聞社杯ジャンプ大会」(NH)が名寄ピヤシリシャンツェで行われ、作山選手が2位でした。
オフィシャルリザルト
http://www.nayoro-ski.net/wp-content/uploads/2018/12/20181215.pdf
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第6戦(ノーマルヒル)が12月16日にフランスのプレマノンで行われ、岩渕選手は27位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2019/JP/3053/2019JP3053RL.pdf
ジャンプ女子 ワールドカップ個人第5戦(ノーマルヒル)が12月15日にフランスのプレマノンで行われ、岩渕選手は19位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias4.fis-ski.com/pdf/2019/JP/3052/2019JP3052RL.pdf
FISコンチネンタルカップ個人第4戦(ラージヒル)が12月16日にフィンランドのルカで行われ、竹内選手は31位でした。
オフィシャルリザルト
http://medias2.fis-ski.com/pdf/2019/JP/3223/2019JP3223RL.pdf