

上村選手、伊藤選手が白馬さのさかでウォータージャンプ合宿中
9/13~23の期間、白馬さのさかウォータージャンプ台でモーグルチームのSAJ合宿が行われています
10/9からのスイス雪上合宿を前に、エアー技術に磨きをかける実戦モードの合宿です
9/13~23の期間、白馬さのさかウォータージャンプ台でモーグルチームのSAJ合宿が行われています
10/9からのスイス雪上合宿を前に、エアー技術に磨きをかける実戦モードの合宿です
竹内択選手と作山憲斗選手がサマーグランプリ遠征メンバーに選ばれました
9/22(LH)、23(LH):Almaty(KAZ) 9/30(NH):Hinzenbach(AUT) 10/3(LH):Klingenthal(GER)で行われる各大会に参戦致します
8/25,26と白馬で開催されるサマーグランプリ大会に竹内選手と作山選手がJAPAN代表として出場いたします!
8/25の1戦目は、現在日本チームが保持しているW杯出場枠6に加え、開催国枠として6が与えられ合計12名の日本選手が出場いたします。その中に北野建設スキー部の竹内、作山の両選手が選出されました。8/26の2戦目はJAPANチームとして6名のみの参加となり、8/25の試合結果…
>>続きを読む
渡部暁斗選手がサマーコンバインド遠征メンバーに選ばれました。期間は8/21~9/3で、以下の大会に参加いたします
8/25(団体),26(NH): Oberwiesenthal(GER) 8/29(LH):Val di Fiemme(ITA) 8/31(LH),9/1(LH):Oberstdorf(GER)
作山憲斗選手がサマーグランプリ遠征メンバーに選ばれました。
8月14、15日 Courchevel(FRA) 8月17、18、19日 Hinterzarten(GER) で行われるサマーグランプリに参戦します。
横川監督が全日本コーチとして帯同します。
上村愛子選手と伊藤みき選手がSAJオーストラリア遠征メンバーに選ばれました。
期間 8月4日~20日
*今回の遠征は雪上トレーニングとFIS大会への参戦が目的です。
作山選手が以下の大会にJAPANチームの一員として参戦する事が決まりました
7/15,16 COC(コンチネンタルカップ) Sochi(RUS)
7/20,21 SGP(サマーグランプリ) Wisla(POL)
今回の遠征にはスキー部横川監督もヘッドーコーチとして帯同します
(竹内選手は雪印の伊東選手同様、国内調整に専念するため参戦しません)
渡部選手が2011年度JOCスポーツ賞特別功労賞を受賞し、表彰式が6月26日(火)に都内で行われます。
JOCスポーツ賞は、当該年度に於いて世界的に優れた活躍をした選手に与えられる賞です。今年度の最優秀賞は体操の内村航平選手。優秀賞がハンマー投げの室伏広治選手となでしこジャパンチーム。そして特別功労賞には、渡部暁斗選手の他テニスの錦織圭選手、ボクシングの村田諒太選手が選出されました。
6/27~7/6の期間、JISS及び白馬に於いてコンバインドのSAJ合宿が行われ、渡部暁斗選手が参加します
JISSではフィジカル面のチェック、白馬ではサマージャンプ及び陸上トレーニングが行われます